追記した投稿

防衛省、宇宙領域に関する調査研究を契約

2021年12月11日土曜日

防衛装備庁、次期電子情報収集機の情報収集システム(その1)の研究試作を契約

防衛装備庁は2021年10月に「次期電子情報収集機の情報収集システム(その1)の研究試作」を川崎重工業と契約しました。

海自EP-3の後継となる次期電子情報収集機に向けて自動検出・照合技術、環境適応型方探技術、マルチモーダル照合技術の研究を行います。期間は2021年度から2025年度まで。さらに2024年度から航空機システムの開発を開始しEP-3が減勢する2031年度頃に開発を完了予定です。

品目 次期電子情報収集機の情報収集システム(その1)の研究試作
契約日 2021/10/01
契約相手方 川崎重工業
契約額 2,687,236,200 円

品目 次期電子情報収集機の情報収集システム(その2)の研究試作
契約日 2022/10/19
契約相手方 川崎重工業
契約額 1,558,469,000 円

出典
防衛装備庁 : 令和3年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
防衛装備庁 : 令和4年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛省 : 令和2年度 事前の事業評価 評価書一覧
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/2020/jizen.html
防衛省 : 令和3年度から開始された事業に係る行政事業レビューシートリスト(最終公表)
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/rev_suishin/r03/rev_fin_r03_list.html

2021年12月9日木曜日

JAXA、将来レーダ衛星の検討を契約

JAXAは2021年8月から10月に将来レーダ衛星の検討を各社と契約しました。

品目 将来レーダ衛星とXバンドSAR衛星群との協働に関する検討
契約日 2021/08/20
契約相手方 Synspective
契約額 1,650,000 円

品目 将来レーダ衛星の検討に向けた基幹衛星の技術開発課題の検討
契約日 2021/10/01
契約相手方 三菱電機
契約額 7,700,000 円

品目 将来レーダ衛星の検討に向けた基幹衛星の技術開発課題の検討
契約日 2021/10/07
契約相手方 日本電気
契約額 5,060,000 円

品目 小型LバンドSAR衛星用展開パラボラアンテナの特性評価
契約日 2021/10/07
契約相手方 QPS研究所
契約額 435,600 円

(1)事業名
将来レーダ衛星とXバンドSAR衛星群との協働に関する検討

(3)事業の趣旨
 本業務は、機構が検討する将来レーダ衛星の一案である「小型Lバンド(1.2GHz)合成開口レーダ(SAR)衛星」に関して、民間が開発・整備する小型XバンドSAR衛星群を含めた衛星観測システム全体における将来レーダ衛星の役割を明確にするため、民間が事業として考える小型XバンドSAR衛星とのコンステレーション運用との連携策を検討することを目的としている。

(3)事業の内容
①機構が検討する将来レーダ衛星と自社が整備中の小型XバンドSAR衛星コンステレーションとの協働に関して、災害対応・船舶動静把握ニーズを実現するための全体システム構成を検討する。また、ユースケース(地震発生時、船舶監視等)を基に協働の具体的なメリットを検討する。
②将来レーダ衛星とのコンステレーションの実現に向けて、衛星間通信やタンデム飛行等における技術課題を抽出し、各課題に対する解決策を検討する。


(1)事業名
 将来レーダ衛星の検討に向けた基幹衛星の技術開発課題の検討

(2)事業の趣旨
 本業務は、機構が検討中の将来レーダ衛星が担う防災対応ニーズ等に対し、日本が強みを持つLバンド合成開口レーダ(SAR)観測を継続的に発展させつつ、2028年頃の情勢を見据えた目標性能を掲げ、基幹衛星として求められる技術開発課題を検討する。

(3)事業の内容
①機構が検討する将来レーダ衛星の目標性能を達成するための技術課題を検討する。
②機構が検討する将来レーダ衛星の運用省力化に向けた地上システムの自律化を検討する。
③将来的な量産化を見据えたSARシステム軽量化、及び低コスト化に向けた技術課題を検討する。
④複数のLバンドSAR衛星との同期観測や、民間運用の小型XバンドSAR衛星との連携に向けて必要となる衛星側機能及び地上システム側機能について検討する

(1)事業名
 小型LバンドSAR衛星用展開パラボラアンテナの特性評価

(2)事業の趣旨
 本業務は、機構が検討する将来レーダ衛星の一案である「小型Lバンド(1.2GHz)合成開口レーダ(SAR)衛星」に関して、民間事業者が開発・保有する X バンド(9GHz)SAR 衛星用展開パラボラアンテナに対し、Lバンドへの転用可否の判断を資するため、Lバンドとしてのアンテナ特性を評価することを目的としている。

(3)事業の内容
 小型XバンドSAR衛星用展開パラボラアンテナを用いて、下記の特性評価を実施する。
①LバンドSAR衛星へ適用した場合の観測性能の解析
②Lバンドにおける性能確認試験



[2022年度]

将来レーダ衛星の検討及び要素試作試験(そのア)
2022/06/24 三菱電機 8,998,000
将来レーダ衛星用アンテナパターン測定試験設備運転作業
2022/05/16 エイ・イー・エス 1,560,224

超小型LバンドSAR衛星の検討及び試作試験
2022/11/30 QPS研究所 92,492,413 円

出典
宇宙航空研究開発機構 : 随意契約適正化に伴う契約情報の公表
https://stage.tksc.jaxa.jp/compe/zui/index_zui.html
2021年度
https://stage.tksc.jaxa.jp/compe/zui/nendo/zui2021nendo.pdf
https://stage.tksc.jaxa.jp/compe/zui/nendo/zui2022nendo.pdf
QPS研究所 : JAXAと「超小型LバンドSAR衛星の検討及び試作試験」に係る研究開発契約を締結いたしました
https://i-qps.net/news/897

人気の記事