防衛省 : 新たなミサイル防衛システムの整備等及びスタンド・オフ防衛能力の強化について
https://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/stand-off_20201218.pdf
陸上配備型イージス・システムに替えて、イージス・システム搭載艦2隻を整備
12式地対艦誘導弾能力向上型として新型対艦ミサイルを開発する
防衛省 : 令和2年度 事前の事業評価 評価書一覧
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/2020/jizen.html
12式地対艦誘導弾能力向上型の評価書
防衛省 : 新たな重要装備品等の選定結果について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/12/25a.html
防衛省 : 次期戦闘機(F-X)のインテグレーション支援に係る情報収集の結果及び次期戦闘機の開発に係る国際協力の方向性について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/12/18a.pdf
インテグレーション支援企業にLMを選定
外務省 : 日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定に基づくホステッド・ペイロード協力に関する書簡の交換
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press3_000392.html
準天頂衛星6号機と7号機にアメリカのSSAセンサーを搭載する
防衛省 : 予算の概要
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/index.html
我が国の防衛と予算(案)-令和3年度予算の概要-
令和2年度補正予算(第3次)(防衛省所管)の概要
防衛装備庁陸上装備研究所一般公開特設ページへようこそ!
https://www.mod.go.jp/atla/rikusouken/gsrc_opentech2020/index.html
報道
政府、F15改修予算見送り
https://this.kiji.is/710235064558206976?c=39550187727945729
F-15能力向上で初度費が高騰し、総額が不透明になったため資金の追加を停止する。
防衛省、航空宇宙分野の調達実績について掲載します。 RSS : https://jm2040.blogspot.com/feeds/posts/default https://x.com/JM2040i
追記した投稿
2020年12月26日土曜日
2020年12月24日木曜日
防衛装備庁、試験用可搬型電波情報収集器材を契約
防衛装備庁は2020年10月に「試験用可搬型電波情報収集器材」を丸文と契約しました。
品目 試験用可搬型電波情報収集器材(高周波数帯)
数量 1 式
契約日 2020/10/29
契約相手方 丸文
契約額 261,250,000 円
品目 試験用可搬型電波情報収集器材(低周波数帯)
数量 1 式
契約日 2020/10/29
契約相手方 丸文
契約額 316,250,000 円
出典
防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛省 : 予算の概要
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/index.html
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan_20200330.pdf
品目 試験用可搬型電波情報収集器材(高周波数帯)
数量 1 式
契約日 2020/10/29
契約相手方 丸文
契約額 261,250,000 円
品目 試験用可搬型電波情報収集器材(低周波数帯)
数量 1 式
契約日 2020/10/29
契約相手方 丸文
契約額 316,250,000 円
出典
防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛省 : 予算の概要
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/index.html
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan_20200330.pdf
2020年12月20日日曜日
防衛装備庁、海自要求のH&K社製小火器などを契約
防衛装備庁は2020年10月に「高性能ライフル銃」などをJALUXと契約しました。
品目 高性能ライフル銃
数量 非公開
契約日 2020/10/19
契約相手方 JALUX
契約額 17,413,000 円
品目 多用途機関銃
数量 非公開
契約日 2020/10/19
契約相手方 JALUX
契約額 17,614,300 円
品目 てき弾発射装置
数量 非公開
契約日 2020/10/19
契約相手方 JALUX
契約額 2,436,500 円
品目 可変式照準器
数量 6 SE
契約日 2020/10/19
契約相手方 JALUX
契約額 3,371,500 円
品目 暗視装置
数量 6 SE
契約日 2020/10/19
契約相手方 JALUX
契約額 11,308,000 円
防衛装備庁、多用途機関銃を契約
https://jm2040.blogspot.com/2019/06/msdf-mg.html
出典
防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛省 : 予算の概要
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/index.html
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan_20200330.pdf
品目 高性能ライフル銃
数量 非公開
契約日 2020/10/19
契約相手方 JALUX
契約額 17,413,000 円
品目 多用途機関銃
数量 非公開
契約日 2020/10/19
契約相手方 JALUX
契約額 17,614,300 円
品目 てき弾発射装置
数量 非公開
契約日 2020/10/19
契約相手方 JALUX
契約額 2,436,500 円
品目 可変式照準器
数量 6 SE
契約日 2020/10/19
契約相手方 JALUX
契約額 3,371,500 円
品目 暗視装置
数量 6 SE
契約日 2020/10/19
契約相手方 JALUX
契約額 11,308,000 円
防衛装備庁、多用途機関銃を契約
https://jm2040.blogspot.com/2019/06/msdf-mg.html
出典
防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛省 : 予算の概要
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/index.html
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan_20200330.pdf
2020年12月18日金曜日
防衛装備庁、新技術の短期実証の仮作試験3件を契約
防衛装備庁は2020年10月にに新技術の短期実証の仮作試験3件を各社と契約しました。
品目 新技術の短期実証(人工知能等を用いたシステム維持管理業務の効率化)(仮作試験)
契約日 2020/10/12
契約相手方 エヌ・ティ・ティ・データ
契約額 170,500,000 円
品目 新技術の短期実証(航空関連教育用VRシステム)(仮作試験)
契約日 2020/10/22
契約相手方 富士通
契約額 151,800,000 円
品目 新技術の短期実証(レーザ照射機の小型・高出力化)(仮作試験)
契約日 2020/10/15
契約相手方 日本電気
契約額 264,000,000 円
防衛装備庁、新技術の短期実証の構想設計5件を契約
https://jm2040.blogspot.com/2018/01/5.html
出典
防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/競争(基準以上)(Excelファイル)
防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛装備庁 : 新技術短期実証事業
https://www.mod.go.jp/atla/rapid.html
品目 新技術の短期実証(人工知能等を用いたシステム維持管理業務の効率化)(仮作試験)
契約日 2020/10/12
契約相手方 エヌ・ティ・ティ・データ
契約額 170,500,000 円
品目 新技術の短期実証(航空関連教育用VRシステム)(仮作試験)
契約日 2020/10/22
契約相手方 富士通
契約額 151,800,000 円
品目 新技術の短期実証(レーザ照射機の小型・高出力化)(仮作試験)
契約日 2020/10/15
契約相手方 日本電気
契約額 264,000,000 円
防衛装備庁、新技術の短期実証の構想設計5件を契約
https://jm2040.blogspot.com/2018/01/5.html
図 1 事業概要 出典防衛省HP : 【資料】「「防衛装備・技術政策に関する有識者会議」報告書」を受けた最近の防衛装備庁の取組について(別冊)P10
出典
防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/競争(基準以上)(Excelファイル)
防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛装備庁 : 新技術短期実証事業
https://www.mod.go.jp/atla/rapid.html
2020年12月16日水曜日
空自、航空機の機体洗浄作業役務を契約
航空自衛隊 第2補給処は2020年10月に「航空機の機体洗浄作業役務」をMRO Japanと契約しました。
2021年1月4日から12月28日まで那覇基地でF-15、T-4、E-2Cに対して機体洗浄作業を行います。MRO Japanは防衛省の航空機整備への参入を検討していることを明らかにしていました。
品目 航空機の機体洗浄作業役務
契約日 2020/10/06
契約相手方 MRO Japan
契約額 38,588,880 円
[2021年度]
品目 航空機の機体洗浄作業役務
契約日 2021/11/15
契約相手方 MRO Japan
契約額 38,341,337 円
[2022年度]
品目 航空機の機体洗浄作業役務
契約日 2022/11/16
契約相手方 MRO Japan
契約額 39,453,624 円
出典
第2補給処 : 公共調達の適正化に係る契約情報の公表
https://www.mod.go.jp/asdf/2dep/index6.html
令和2年度 / 競争入札 / 10月
https://www.mod.go.jp/asdf/2dep/file/koukyou/kou_nyu_0210.xlsx
令和3年度 / 競争入札 / 11月
https://www.mod.go.jp/asdf/2dep/file/koukyou/kou_nyu_0311.xlsx
令和4年度 / 競争入札 / 11月
https://www.mod.go.jp/asdf/2dep/file/koukyou/kou_nyu_0411.xlsx
https://www.flightglobal.com/aerospace/mro-japan-taps-domestic-market-for-growth-amid-pandemic/140600.article
旅客機と何が違う? MRO Japanが自衛隊から任される「戦闘機丸洗い」に密着 - TRAICY(トライシー)
https://www.traicy.com/posts/20210921220316/
2021年1月4日から12月28日まで那覇基地でF-15、T-4、E-2Cに対して機体洗浄作業を行います。MRO Japanは防衛省の航空機整備への参入を検討していることを明らかにしていました。
品目 航空機の機体洗浄作業役務
契約日 2020/10/06
契約相手方 MRO Japan
契約額 38,588,880 円
[2021年度]
品目 航空機の機体洗浄作業役務
契約日 2021/11/15
契約相手方 MRO Japan
契約額 38,341,337 円
[2022年度]
品目 航空機の機体洗浄作業役務
契約日 2022/11/16
契約相手方 MRO Japan
契約額 39,453,624 円
出典
第2補給処 : 公共調達の適正化に係る契約情報の公表
https://www.mod.go.jp/asdf/2dep/index6.html
令和2年度 / 競争入札 / 10月
https://www.mod.go.jp/asdf/2dep/file/koukyou/kou_nyu_0210.xlsx
令和3年度 / 競争入札 / 11月
https://www.mod.go.jp/asdf/2dep/file/koukyou/kou_nyu_0311.xlsx
令和4年度 / 競争入札 / 11月
https://www.mod.go.jp/asdf/2dep/file/koukyou/kou_nyu_0411.xlsx
https://www.flightglobal.com/aerospace/mro-japan-taps-domestic-market-for-growth-amid-pandemic/140600.article
旅客機と何が違う? MRO Japanが自衛隊から任される「戦闘機丸洗い」に密着 - TRAICY(トライシー)
https://www.traicy.com/posts/20210921220316/
2020年12月13日日曜日
防衛装備庁、KC-46空中給油・輸送機4機などを契約
防衛装備庁は2020年10月に「KC-46空中給油・輸送機」を米空軍省と契約しました。
防衛省は2020年度予算で4機目のKC-46Aの取得経費1052億円を計上していました。4機の一括調達で120億円の削減が見込まれています。
防衛省は2020年度予算で4機目のKC-46Aの取得経費1052億円を計上していました。4機の一括調達で120億円の削減が見込まれています。
品目 空中給油・輸送機(KC-46)の取得
数量 1 式
契約日 2020/10/09
契約相手方 米空軍省
契約額 105,001,948,700 円
品目 KC-46A用教育訓練器材等の取得
数量 1 式
契約日 2020/10/09
契約相手方 米空軍省
契約額 5,263,987,410 円
出典
防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/index.html
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan_20200330.pdf
数量 1 式
契約日 2020/10/09
契約相手方 米空軍省
契約額 105,001,948,700 円
品目 KC-46A用教育訓練器材等の取得
数量 1 式
契約日 2020/10/09
契約相手方 米空軍省
契約額 5,263,987,410 円
出典
防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/index.html
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan_20200330.pdf
2020年12月9日水曜日
防衛装備庁、次期戦闘機(その1)を契約
防衛装備庁は2020年10月に「次期戦闘機(その1)」を三菱重工業と契約しました。
防衛省は2020年度からF-2戦闘機の後継機の開発を開始しました。2020年度予算では戦闘機システム全体の初期的な設計作業を着手します。
品目 次期戦闘機(その1)
契約日 2020/10/30
契約相手方 三菱重工業
契約額 11,110,000,000 円
[2021年度]
品目 次期戦闘機(その2)(1)
契約日 2022/03/07
契約相手方 三菱重工業
契約額 40,216,000,000 円
品目 次期戦闘機(その2)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その1)
契約日 2022/03/29
契約相手方 IHI
契約額 15,890,490,000 円
[2022年度]
品目 次期戦闘機(その3)(1)
契約日 2023/03/31
契約相手方 三菱重工業
契約額 62,041,100,000 円
品目 次期戦闘機(その3)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その2)
契約日 2023/02/28
契約相手方 IHI
契約額 16,412,000,000 円
[2023年度]
次期戦闘機開発諸費(ネットワーク装置検討)1式 2023/04/10 米空軍省 3,562,000,000円
品目 次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3)
契約日 2023/10/23
契約相手方 IHI
契約額 23,887,600,000 円
品目 次期戦闘機(その4)(1)
契約日 2024/02/27
契約相手方 三菱重工業
契約額 80,355,000,000 円
[2024年度]*5*6
品目 次期戦闘機(その5)(1)
契約日 2024/10/31
契約相手方 三菱重工業
契約額 67,776,500,000 円
品目 次期戦闘機(その5)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その4)
契約日 2024/11/27
契約相手方 IHI
契約額 20,725,100,000 円
出典
*1 防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
*2 防衛装備庁 : 令和3年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
*3 防衛装備庁 : 令和4年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
*4 防衛装備庁 : 令和5年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
*5 防衛装備庁 : 契約に係る情報の公表(中央調達分)
随意契約(基準以上)/令和6年度/10月
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index.html
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/kohyo_r06/06_zuikei_kijunijo-10.xlsx
*6 防衛装備庁 : 契約に係る情報の公表(中央調達分)
随意契約(基準以上)/令和6年度/11月
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index.html
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/kohyo_r06/06_zuikei_kijunijo-11.xlsx
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛省 : 令和元年度 事前の事業評価 評価書一覧
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11591426/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/31/jizen.html
防衛省 : 予算の概要
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/index.html
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan_20200330.pdf
防衛白書 :<解説>次期戦闘機の開発について
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/html/nc040000.html
防衛省 : 次期戦闘機の開発について
https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html
防衛省は2020年度からF-2戦闘機の後継機の開発を開始しました。2020年度予算では戦闘機システム全体の初期的な設計作業を着手します。
品目 次期戦闘機(その1)
契約日 2020/10/30
契約相手方 三菱重工業
契約額 11,110,000,000 円
[2021年度]
品目 次期戦闘機(その2)(1)
契約日 2022/03/07
契約相手方 三菱重工業
契約額 40,216,000,000 円
品目 次期戦闘機(その2)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その1)
契約日 2022/03/29
契約相手方 IHI
契約額 15,890,490,000 円
[2022年度]
品目 次期戦闘機(その3)(1)
契約日 2023/03/31
契約相手方 三菱重工業
契約額 62,041,100,000 円
品目 次期戦闘機(その3)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その2)
契約日 2023/02/28
契約相手方 IHI
契約額 16,412,000,000 円
[2023年度]
次期戦闘機開発諸費(ネットワーク装置検討)1式 2023/04/10 米空軍省 3,562,000,000円
品目 次期戦闘機(その4)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その3)
契約日 2023/10/23
契約相手方 IHI
契約額 23,887,600,000 円
品目 次期戦闘機(その4)(1)
契約日 2024/02/27
契約相手方 三菱重工業
契約額 80,355,000,000 円
[2024年度]*5*6
品目 次期戦闘機(その5)(1)
契約日 2024/10/31
契約相手方 三菱重工業
契約額 67,776,500,000 円
品目 次期戦闘機(その5)(2)次期戦闘機用エンジンシステム(その4)
契約日 2024/11/27
契約相手方 IHI
契約額 20,725,100,000 円
出典
*1 防衛装備庁 : 令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
*2 防衛装備庁 : 令和3年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
*3 防衛装備庁 : 令和4年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
*4 防衛装備庁 : 令和5年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
*5 防衛装備庁 : 契約に係る情報の公表(中央調達分)
随意契約(基準以上)/令和6年度/10月
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index.html
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/kohyo_r06/06_zuikei_kijunijo-10.xlsx
*6 防衛装備庁 : 契約に係る情報の公表(中央調達分)
随意契約(基準以上)/令和6年度/11月
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index.html
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/kohyo_r06/06_zuikei_kijunijo-11.xlsx
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛省 : 令和元年度 事前の事業評価 評価書一覧
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11591426/www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/31/jizen.html
防衛省 : 予算の概要
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/index.html
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/2020/yosan_20200330.pdf
防衛白書 :<解説>次期戦闘機の開発について
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2020/html/nc040000.html
防衛省 : 次期戦闘機の開発について
https://www.mod.go.jp/j/policy/defense/nextfighter/index.html
2020年12月5日土曜日
海自、潜水艦発射型誘導弾の装備化に関する技術調査を契約
海上自衛隊 補給本部は2020年10月に「潜水艦発射型誘導弾の装備化に関する技術調査」を三菱重工業と契約しました。
品目 潜水艦発射型誘導弾の装備化に関する技術調査
契約日 2020/10/14
契約相手方 三菱重工業
契約額 24,577,300 円
応募資格
(8)潜水艦船体及び潜水艦戦闘システムに関する知識・技術を有し、潜水艦船体に関する技術全般に精通し、設計及び製造に関する十分な知識を有している者
(9)潜水艦発射型誘導弾に関する技術動向を調査し、それを分析・評価できる能力を有する者
(10)潜水艦発射型誘導弾の装備化に必要な技術課題、制約条件に関する分析・検討ができ、具体策を導出可能な能力を有する者
出典
海上自衛隊 補給本部
https://www.mod.go.jp/msdf/bukei/t2/nyuusatsu/RAKUSATSU_B.xls
品目 潜水艦発射型誘導弾の装備化に関する技術調査
契約日 2020/10/14
契約相手方 三菱重工業
契約額 24,577,300 円
応募資格
(8)潜水艦船体及び潜水艦戦闘システムに関する知識・技術を有し、潜水艦船体に関する技術全般に精通し、設計及び製造に関する十分な知識を有している者
(9)潜水艦発射型誘導弾に関する技術動向を調査し、それを分析・評価できる能力を有する者
(10)潜水艦発射型誘導弾の装備化に必要な技術課題、制約条件に関する分析・検討ができ、具体策を導出可能な能力を有する者
出典
海上自衛隊 補給本部
https://www.mod.go.jp/msdf/bukei/t2/nyuusatsu/RAKUSATSU_B.xls
登録:
投稿 (Atom)
人気の記事
-
防衛装備庁は2024年3月に「23式空対艦誘導弾」を三菱重工業と契約しました。17式艦対艦誘導弾をベースに開発されたP-1哨戒機用の対艦ミサイル。 [2023年度]*1 品目 23式空対艦誘導弾 数量 非公開 契約日 2024/03/29 契約相手方 三菱重工業 契...
-
防衛装備庁は2024年11月と2025年1月に航空自衛隊要求の「ピックアップトラック」を三菱自動車工業と契約しました。 空自市販品調達のカタログにはトヨタハイラックス、三菱自動車トライトンが記載されています(*3)。 [2024年度]*1*2 品目 ピックアップトラック...
-
防衛装備庁は2024年3月に「7.62mm対人狙撃銃G28E2」を新成物産と契約しました。 [2023年度]*1 品目 7.62mm対人狙撃銃G28E2 数量 182 丁 契約日 2024/03/29 契約相手方 新成物産 契約額 1,422,220,800 円...
-
防衛装備庁は2023年11月から2024年3月に航空自衛隊要求の20式5.56mm小銃と周辺機材を契約しました。 [2023年度] 照準眼鏡 35EA 2023/11/01 豊和工業 9,124,500円 *1 照準補助具(ホロサイト方式)15EA 2023/12...
-
防衛装備庁は2025年1月に「情報収集用ROV OXX-4」を東陽テクニカと契約しました。 [2024年度]*1 品目 情報収集用ROV OXX-4 数量 5 SE 契約日 2025/01/27 契約相手方 東陽テクニカ 契約額 2,994,200,000 円 ...
-
[防衛省]*1*4*6*7 小型ロケット打上げ手段の多様化に関する調査研究一式 2023/09/12 IHIエアロスペース 23,936,000円 衛星地上局抗たん性確保に関する調査研究一式 2023/09/12 日本電気 28,952,000円 衛星コンステレーショ...
-
防衛装備庁は2025年1月に「電子戦装置AN/SLQ-32(V)6」を米海軍省と契約しました。 [2024年度]*1 品目 電子戦装置AN/SLQ-32(V)6 数量 1 SE 契約日 2025/01/30 契約相手方 米海軍省 契約額 9,464,900,173 ...