JAXAは2018年3月に「HTV-X機体システム1~3号機の開発」 と「HTV-Xサービスモジュール1~3号機の開発」を各社と契約しました。
HTV-Xは2021年度にHTV-X1(技術実証機)がH3ロケットで打上げ予定です。
ISSへの輸送だけでなく技術実証プラットフォームとしても利用が検討されています。
品目 HTV-X機体システム1~3号機の開発 一式
契約日 2018/03/06
契約相手方 三菱重工業
契約額 493,560,000 円
品目 HTV-X機体システム1~3号機の開発 一式
契約日 2018/03/20
契約相手方 三菱重工業
契約額 2,354,400,000 円
変更契約
品目 HTV-Xサービスモジュール1~3号機の開発 一式
契約日 2018/03/30
契約相手方 三菱電機
契約額 3,780,000,000 円
またHTV-Xを使用した技術実証の検討についても契約しています。
品目 大型展開アンテナの低軌道運用に向けたHTV-X実証検討 一式
契約日 2017/08/28
契約相手方 日本電気
契約額 6,480,000 円
本業務の目的は静止衛星「きく8号(ETS-VIII)」用大型展開アンテナの設計をもとに低熱歪・高剛性化の技術改良を行い、低軌道衛星として運用した場合において軌道上における温度変化や姿勢制御によってもたらされるアンテナの変位量やその時間変化をモデルにより解析するとともに、アンテナ・ブームや受信機を組み込んだシステム検討を行うものである
品目 HTV-Xを活用した次世代降水観測レーダ技術実証システム概念設計 一式
契約日 2017/10/16
契約相手方 日本電気
契約額 9,892,800 円
本契約は、次世代降水観測レーダ実証システムの開発に向けた概念設計であり、GPM/DPRの設計を活用することで、コストを抑え、短期間での開発を目指している
品目 HTV-X搭載大気吸入型イオンエンジン(ABIE)技術実証システムの予備検討 一式
契約日 2018/01/19
契約相手方 明星電気
契約額 5,999,400 円
[追記2019/10/06]
2018年度
JAXAは2018年8月から2018年10月までにHTV-Xの開発や検討を各社と契約しました。
品目 HTV-X機体システム1~3号機の開発 一式
契約日 2018/11/14
契約相手方 三菱重工業
契約額 2,079,000,000 円
*変更契約
品目 HTV-Xサービスモジュール1~3号機の開発一式
契約日2018/11/20
契約相手方 三菱電機
契約額 1,813,860,000 円
*変更契約
品目 HTV-X搭載大気吸入型イオンエンジン(ABIE)技術実証システムの概念検討 一式
契約日 2018/08/10
契約相手方 明星電気(株)
契約額 5,999,400円
品目 HTV-X用Flash LIDARの開発 一式
契約日 2018/09/20
契約相手方 日本電気
契約額 29,966,760 円
品目 HTV-X無線LAN実験の実証機器製作
契約日 2018/10/15
契約相手方 明星電気
契約額 81,961,200 円
(2016年度)
品目 Arian6によるHTV-X打上げに係る検討
契約日 2017/01/18
契約相手方 アリアンスペース
契約額 12,000,000 円
2020年度
HTV-XバッテリのGateway搭載にかかる概念設計
2020/07/29 三菱電機 10,780,000円
HTV-XバッテリのGateway搭載化開発
2020/10/12 三菱電機 165,440,000円
HTV-X用Flash LIDARの開発(その5)
2020/09/04 日本電気 6,435,000円
HTV-X用Flash LIDARの開発(その5)
2020/09/29 日本電気 4,290,000円 変更契約
HTV-Xの軌道上拠点化検討
2020/08/26 三菱重工業 2,926,000円
HTV-X1号機搭載 衛星放出システムの設計・製作
2020/08/05 IHIエアロスペース 41,250,000円
ポストISS用HTVX サービスモジュールの与圧・気密化検討
2021/02/04 三菱電機 7,062,000 円
出典
宇宙航空研究開発機構 : 随意契約適正化に伴う契約情報の公表
http://stage.tksc.jaxa.jp/compe/zui/index_zui.html
防衛省、航空宇宙分野の調達実績について掲載します。 RSS : https://jm2040.blogspot.com/feeds/posts/default https://x.com/JM2040i
追記した投稿
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
-
防衛装備庁は2024年3月に「23式空対艦誘導弾」を三菱重工業と契約しました。17式艦対艦誘導弾をベースに開発されたP-1哨戒機用の対艦ミサイル。 [2023年度]*1 品目 23式空対艦誘導弾 数量 非公開 契約日 2024/03/29 契約相手方 三菱重工業 契...
-
防衛装備庁は2024年11月と2025年1月に航空自衛隊要求の「ピックアップトラック」を三菱自動車工業と契約しました。 空自市販品調達のカタログにはトヨタハイラックス、三菱自動車トライトンが記載されています(*3)。 [2024年度]*1*2 品目 ピックアップトラック...
-
防衛装備庁は2023年11月から2024年3月に航空自衛隊要求の20式5.56mm小銃と周辺機材を契約しました。 [2023年度] 照準眼鏡 35EA 2023/11/01 豊和工業 9,124,500円 *1 照準補助具(ホロサイト方式)15EA 2023/12...
-
防衛装備庁は2024年3月に「7.62mm対人狙撃銃G28E2」を新成物産と契約しました。 [2023年度]*1 品目 7.62mm対人狙撃銃G28E2 数量 182 丁 契約日 2024/03/29 契約相手方 新成物産 契約額 1,422,220,800 円...
-
防衛装備庁は2025年1月に「情報収集用ROV OXX-4」を東陽テクニカと契約しました。 [2024年度]*1 品目 情報収集用ROV OXX-4 数量 5 SE 契約日 2025/01/27 契約相手方 東陽テクニカ 契約額 2,994,200,000 円 ...
-
陸上自衛隊 中央会計隊は2024年10月にアクティブ防護システム搭載に関する実証と検討を契約しました。 [2024年度] 品目 装甲戦闘車両のアクティブ防護システム搭載に関する概念実証業務委託 契約日 2024/10/21 契約相手方 RAFAEL ADVANCED D...
-
防衛装備庁は2025年1月に「電子戦装置AN/SLQ-32(V)6」を米海軍省と契約しました。 [2024年度]*1 品目 電子戦装置AN/SLQ-32(V)6 数量 1 SE 契約日 2025/01/30 契約相手方 米海軍省 契約額 9,464,900,173 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿