防衛装備庁は2023年8月に「E-2D早期警戒機」を米海軍省と契約しました。
防衛省は2023年度予算に5機(1941億円)の取得を計上していました。
品目 早期警戒機(E-2D)
数量 5 機
契約日 2023/08/09
契約相手方 米海軍省
契約額 188,086,655,000 円
防衛装備庁、E-2D早期警戒機9機等を契約
https://jm2040.blogspot.com/2019/09/nine-e2d.html
防衛装備庁、4機目のE-2Dを契約
https://jm2040.blogspot.com/2018/09/4th-e2d.html
出典
防衛装備庁 : 令和5年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛省 : 特定防衛調達(長期契約)
https://www.mod.go.jp/j/budget/release/tokutei_chotatsu/index.html
https://www.mod.go.jp/j/budget/release/tokutei_chotatsu/pdf/r5_keiyaku_gaiyo_050927.pdf
Japan – E-2D Advanced Hawkeye (AHE) Airborne Early Warning and Control (AEW&C) Aircraft
https://www.dsca.mil/press-media/major-arms-sales/japan-e-2d-advanced-hawkeye-ahe-airborne-early-warning-and-control
防衛省、航空宇宙分野の調達実績について掲載します。 RSS : https://jm2040.blogspot.com/feeds/posts/default https://x.com/JM2040i
追記した投稿
2023年9月29日金曜日
2023年9月11日月曜日
防衛装備庁、ESM装置の小型化の研究を契約
防衛装備庁は2023年7月に「ESM装置の小型化の研究」を東芝インフラシステムズと契約しました。
[2023年度]*1
品目 ESM装置の小型化の研究
契約日 2023/07/12
契約相手方 東芝インフラシステムズ
契約額 2,904,000,000 円
[2024年度]*2
品目 ESM装置の小型化の研究に関する仮作ESM装置の適合化追加検討
契約日 2024/12/16
契約相手方 東芝インフラシステムズ
契約額 73,920,000 円
出典
*1 防衛装備庁 : 令和5年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
*2 防衛装備庁 : 契約に係る情報の公表(長官官房会計官)
物品役務(随契)/令和6年度/12月
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/r06/06-ekimu-zuikei-h-12.pdf
[2023年度]*1
品目 ESM装置の小型化の研究
契約日 2023/07/12
契約相手方 東芝インフラシステムズ
契約額 2,904,000,000 円
[2024年度]*2
品目 ESM装置の小型化の研究に関する仮作ESM装置の適合化追加検討
契約日 2024/12/16
契約相手方 東芝インフラシステムズ
契約額 73,920,000 円
出典
*1 防衛装備庁 : 令和5年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
*2 防衛装備庁 : 契約に係る情報の公表(長官官房会計官)
物品役務(随契)/令和6年度/12月
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/r06/06-ekimu-zuikei-h-12.pdf
防衛装備庁、155mm精密砲弾(試験用)を契約
防衛装備庁は2023年7月に「155mm精密砲弾(試験用)」をGTAjと契約しました。
品目 155mm精密砲弾(試験用)
数量 非公開
契約日 2023/07/12
契約相手方 GTAj
契約額 2,389,310,000 円
品目 155mm精密砲弾、装薬(試験用)
数量 非公開
契約日 2023/07/12
契約相手方 GTAj
契約額 51,810,000 円
品目 155mm精密砲弾、火管(試験用)
数量 非公開
契約日 2023/07/12
契約相手方 GTAj
契約額 4,070,000 円
[2024年度]*2
155mm精密砲弾携行型射撃指揮装置(改) 1ST
2024/09/06 GTAj 103,950,000円
出典
*1 防衛装備庁 : 令和5年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
*2防衛装備庁 : 契約に係る情報の公表(中央調達分)
随意契約(基準以上)/令和6年度/9月
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index.html
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/kohyo_r06/06_zuikei_kijunijo-09.xlsx
参考
精密砲弾用射撃指揮装置 (改) による性能調査役務
https://www.mod.go.jp/gsdf/dc/cfin/html/img/i206-R6.7.17.pdf
品目 155mm精密砲弾(試験用)
数量 非公開
契約日 2023/07/12
契約相手方 GTAj
契約額 2,389,310,000 円
品目 155mm精密砲弾、装薬(試験用)
数量 非公開
契約日 2023/07/12
契約相手方 GTAj
契約額 51,810,000 円
品目 155mm精密砲弾、火管(試験用)
数量 非公開
契約日 2023/07/12
契約相手方 GTAj
契約額 4,070,000 円
[2024年度]*2
155mm精密砲弾携行型射撃指揮装置(改) 1ST
2024/09/06 GTAj 103,950,000円
出典
*1 防衛装備庁 : 令和5年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
*2防衛装備庁 : 契約に係る情報の公表(中央調達分)
随意契約(基準以上)/令和6年度/9月
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index.html
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/kohyo_r06/06_zuikei_kijunijo-09.xlsx
参考
精密砲弾用射撃指揮装置 (改) による性能調査役務
https://www.mod.go.jp/gsdf/dc/cfin/html/img/i206-R6.7.17.pdf
防衛装備庁、潜水艦用主電動機の小型化に関する研究を契約
防衛装備庁は地方調達(長官官房会計官)で2023年7月に「潜水艦用主電動機の小型化に関する研究」を三菱重工業と契約しました。
品目 潜水艦用主電動機の小型化に関する研究
契約日 2023/07/10
契約相手方 三菱重工業
契約額 424,930,000 円
出典
防衛装備庁 : 契約に係る情報の公表(長官官房会計官)
物品役務(競争)/令和5年度/7月
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ny_honbu_ichi.html
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/05-ekimu-kyousou-h-07.pdf
品目 潜水艦用主電動機の小型化に関する研究
契約日 2023/07/10
契約相手方 三菱重工業
契約額 424,930,000 円
出典
防衛装備庁 : 契約に係る情報の公表(長官官房会計官)
物品役務(競争)/令和5年度/7月
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ny_honbu_ichi.html
https://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/05-ekimu-kyousou-h-07.pdf
2023年9月7日木曜日
防衛装備庁、HGV対処用誘導弾システム(その1)の研究試作を契約
防衛装備庁は2023年7月に「HGV対処用誘導弾システム(その1)の研究試作」を三菱重工業と契約しました。
HGVを遠距離・高高度で迎撃する誘導弾の要素研究で期間は2023年度から2031年度まで。
品目 HGV対処用誘導弾システム(その1)の研究試作
契約日 2023/07/12
契約相手方 三菱重工業
契約額 58,408,900,000 円
出典
防衛装備庁 : 令和5年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛省 : 令和4年度 事前の事業評価 評価書一覧
https://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/seisaku/2022/jizen.html
防衛装備庁 : 新たな脅威HGVに対処するための研究開発
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2022/pdf/prog_rnd_04.pdf
HGVを遠距離・高高度で迎撃する誘導弾の要素研究で期間は2023年度から2031年度まで。
品目 HGV対処用誘導弾システム(その1)の研究試作
契約日 2023/07/12
契約相手方 三菱重工業
契約額 58,408,900,000 円
出典
防衛装備庁 : 令和5年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
防衛省 : 令和4年度 事前の事業評価 評価書一覧
https://www.mod.go.jp/j/policy/hyouka/seisaku/2022/jizen.html
防衛装備庁 : 新たな脅威HGVに対処するための研究開発
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2022/pdf/prog_rnd_04.pdf
2023年9月6日水曜日
気象庁、気象衛星ひまわり10号の製造を契約
気象庁は2023年3月に「次期静止気象衛星の製作等業務請負」を三菱電機と契約しました(*1*2)。
気象衛星ひまわり8号・9号が2029年度に設計寿命を迎えるため後継機としてひまわり10号を整備します。ひまわり10号は2028年度に打上げ、2029年度に運用開始予定です。現在2機体制で運用していますが今回の契約ではひまわり10号のみで、9号を延命して待機運用にあてます(*3)。9号運用終了後の2機体制の維持のため衛星は2023年3月時点で計画は白紙としています(*4)。
品目 次期静止気象衛星の製作等業務請負
契約日 2023/03/06
契約相手方 三菱電機
契約額 112,860,000,000 円
出典
*1 気象庁 : 公共調達の適正化に係る情報の公表
https://www.jma-net.go.jp/choutatsu/data/R05/05%20rakusatujouhou/rakusatusjyouhou.htm
※令和4年度分物品役務等の競争入札による契約事案(別紙様式3)
https://www.jma-net.go.jp/choutatsu/data/R05/05%20rakusatujouhou/buppinekimukyousou-03/03_20230331.pdf
*2 三菱電機 : 気象庁から「次期静止気象衛星(ひまわり10号)」を受注
https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2023/0314.html
*3 気象庁 : PFI事業形態に関する会合の報告
https://www.data.jma.go.jp/sat_info/himawari/kondan/kai8/shiryou8_2.pdf
*4 気象庁 : 第7回 静止気象衛星に関する懇談会 議事概要
https://www.data.jma.go.jp/sat_info/himawari/kondan/kai7/gijigaiyou7.pdf
参考
次期静止気象衛星の製作等業務請負
https://www.jma-net.go.jp/choutatsu/data/R04/04%20seifuchoutatsu/04%20seif/2-2022121601.pdf
物品等の調達に係る入札結果等の公表
https://www.jma-net.go.jp/choutatsu/data/R04/04%20seifuchoutatsu/04%20seif/1-2023022402R.pdf
気象衛星ひまわり8号・9号が2029年度に設計寿命を迎えるため後継機としてひまわり10号を整備します。ひまわり10号は2028年度に打上げ、2029年度に運用開始予定です。現在2機体制で運用していますが今回の契約ではひまわり10号のみで、9号を延命して待機運用にあてます(*3)。9号運用終了後の2機体制の維持のため衛星は2023年3月時点で計画は白紙としています(*4)。
品目 次期静止気象衛星の製作等業務請負
契約日 2023/03/06
契約相手方 三菱電機
契約額 112,860,000,000 円
出典
*1 気象庁 : 公共調達の適正化に係る情報の公表
https://www.jma-net.go.jp/choutatsu/data/R05/05%20rakusatujouhou/rakusatusjyouhou.htm
※令和4年度分物品役務等の競争入札による契約事案(別紙様式3)
https://www.jma-net.go.jp/choutatsu/data/R05/05%20rakusatujouhou/buppinekimukyousou-03/03_20230331.pdf
*2 三菱電機 : 気象庁から「次期静止気象衛星(ひまわり10号)」を受注
https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2023/0314.html
*3 気象庁 : PFI事業形態に関する会合の報告
https://www.data.jma.go.jp/sat_info/himawari/kondan/kai8/shiryou8_2.pdf
*4 気象庁 : 第7回 静止気象衛星に関する懇談会 議事概要
https://www.data.jma.go.jp/sat_info/himawari/kondan/kai7/gijigaiyou7.pdf
参考
次期静止気象衛星の製作等業務請負
https://www.jma-net.go.jp/choutatsu/data/R04/04%20seifuchoutatsu/04%20seif/2-2022121601.pdf
物品等の調達に係る入札結果等の公表
https://www.jma-net.go.jp/choutatsu/data/R04/04%20seifuchoutatsu/04%20seif/1-2023022402R.pdf
登録:
投稿 (Atom)
人気の記事
-
防衛装備庁は2024年3月に「23式空対艦誘導弾」を三菱重工業と契約しました。17式艦対艦誘導弾をベースに開発されたP-1哨戒機用の対艦ミサイル。 [2023年度]*1 品目 23式空対艦誘導弾 数量 非公開 契約日 2024/03/29 契約相手方 三菱重工業 契...
-
防衛装備庁は2024年11月と2025年1月に航空自衛隊要求の「ピックアップトラック」を三菱自動車工業と契約しました。 空自市販品調達のカタログにはトヨタハイラックス、三菱自動車トライトンが記載されています(*3)。 [2024年度]*1*2 品目 ピックアップトラック...
-
防衛装備庁は2024年3月に「7.62mm対人狙撃銃G28E2」を新成物産と契約しました。 [2023年度]*1 品目 7.62mm対人狙撃銃G28E2 数量 182 丁 契約日 2024/03/29 契約相手方 新成物産 契約額 1,422,220,800 円...
-
防衛装備庁は2023年11月から2024年3月に航空自衛隊要求の20式5.56mm小銃と周辺機材を契約しました。 [2023年度] 照準眼鏡 35EA 2023/11/01 豊和工業 9,124,500円 *1 照準補助具(ホロサイト方式)15EA 2023/12...
-
防衛装備庁は2025年1月に「情報収集用ROV OXX-4」を東陽テクニカと契約しました。 [2024年度]*1 品目 情報収集用ROV OXX-4 数量 5 SE 契約日 2025/01/27 契約相手方 東陽テクニカ 契約額 2,994,200,000 円 ...
-
[防衛省]*1*4*6*7 小型ロケット打上げ手段の多様化に関する調査研究一式 2023/09/12 IHIエアロスペース 23,936,000円 衛星地上局抗たん性確保に関する調査研究一式 2023/09/12 日本電気 28,952,000円 衛星コンステレーショ...
-
防衛装備庁は2025年1月に「電子戦装置AN/SLQ-32(V)6」を米海軍省と契約しました。 [2024年度]*1 品目 電子戦装置AN/SLQ-32(V)6 数量 1 SE 契約日 2025/01/30 契約相手方 米海軍省 契約額 9,464,900,173 ...