防衛装備庁は2019年2月に「Xバンド通信衛星」を三菱電機と契約しました。
Xバンド通信衛星(きらめき)の3号機の製造を行うものです。3号機予算は2018年度(平成30年度)に計上されています。打上げは2022年度に予定されています。搭載する中継器などは2017年度にNECと契約済みです。
きらめき1号と2号はNECが担当していますが、要求を満たす衛星バスがDS2000しか国内にないため三菱電機が下請けとして製造しています。
品目 Xバンド通信衛星
契約日 2019/02/27
契約相手方 三菱電機
契約額 14,925,600,000 円
(参考 2017年度/平成29年度)
品目 Xバンド衛星通信中継器等
契約日 2017/10/27
契約相手方 日本電気
契約額 11,210,400,000 円
関連
防衛装備庁、Xバンド衛星通信中継器等をNECと契約
https://jm2040.blogspot.com/2017/12/xnec.html
出典
防衛装備庁 : 平成30年度 月別契約情報/競争(基準以上)(Excelファイル)
防衛装備庁 : 平成29年度 月別契約情報/競争(基準以上)(Excelファイル)
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
内閣府 宇宙政策委員会 第65回会合 議事次第
https://www8.cao.go.jp/space/comittee/dai65/gijisidai.html
「Xバンド衛星通信中継機能等の整備・運営事業」の実施について
https://jpn.nec.com/press/201301/20130115_02.html
防衛省、航空宇宙分野の調達実績について掲載します。 RSS : https://jm2040.blogspot.com/feeds/posts/default https://x.com/JM2040i
追記した投稿
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
-
航空自衛隊 第2補給処は2024年3月に「令和4年3月16日に発生した地震による損傷機F-2B(109号機)の修理等に関する現地補給処整備(その1)」を三菱重工業と契約しました。 [2023年度]*1 品目 令和4年3月16日に発生した地震による損傷機F-2B(109号機)...
-
防衛装備庁は2024年3月に「7.62mm対人狙撃銃G28E2」を新成物産と契約しました。 普通科部隊に配備する対人狙撃銃で2023年度予算から調達が開始されました。量産単価は700万円、ライフサイクルコストは約93億円(約900丁取得時)とされています。 [2023年...
-
防衛装備庁 防衛イノベーション科学技術研究所は2025年3月に「航宙機及び航宙母艦の概念検討」をIHIエアロスペースと契約しました。 [2024年度]*1 品目 航宙機及び航宙母艦の概念検討 契約日 2025/03/28 契約相手方 IHIエアロスペース 契約額 9,...
-
[防衛省]*1*4*6*7 小型ロケット打上げ手段の多様化に関する調査研究一式 2023/09/12 IHIエアロスペース 23,936,000円 衛星地上局抗たん性確保に関する調査研究一式 2023/09/12 日本電気 28,952,000円 衛星コンステレーショ...
-
防衛装備庁は2025年3月に「30mm遠隔操縦機関砲」を日本製鋼所と契約しました。 [2024年度]*1 品目 30mm遠隔操縦機関砲 数量 4 SE 契約日 2025/03/31 契約相手方 日本製鋼所 契約額 2,805,792,000 円 品目 30mm...
-
航空自衛隊 第2補給処は2024年1月に「C-2の運用高度拡大に向けた技術検討役務」を川崎重工業と契約しました。 [2024年度]*1 品目 C-2の運用高度拡大に向けた技術検討役務 契約日 2024/01/23 契約相手方 川崎重工業 契約額 3,001,900 円 ...
-
[2024年度] 航空自衛隊クラウドシステム(宇宙サービス(センサー統制))適合化 1式 2024/05/21 三菱電機 4,008,777,300円 航空自衛隊クラウドシステム(作戦情報サービス) 1式 2025/02/07 東芝インフラシステムズ 4,400,44...
0 件のコメント:
コメントを投稿